2019年度第1期さっぽろ起業道場
研修のねらい
これから起業を希望している方に少人数形式で、経営知識やノウハウを習得してもらう。また、受講者が事業計画書を実際に作成し、最終日に発表することで、起業に対しての考えを明確にして、今後に役立ててもらい、起業の後押しをする。(全6回・3日間(土曜)で修了)
			対象者
札幌市の住民で、高い起業・創業意欲をお持ちの方
(セミナー内で事業計画書を書いていただきます)
			(セミナー内で事業計画書を書いていただきます)
開催時期
〜開催カリキュラム
| 日付 | 時間 | 講義科目 | 講師(敬称略) | 
|---|---|---|---|
| 7月6日(土曜日) | 9時30分〜12時 | 【第1回】 創業の心構え、成功・失敗事例、創業形態  | 中小企業診断士・行政書士 佐々木 伸  | 
| 7月6日(土曜日) | 13時〜15時30分 | 【第2回】 資金・収支計画・資金繰り、税金の知識  | 税理士 田村 愛美  | 
| 7月13日(土曜日) | 9時30分〜12時 | 【第3回】 事業計画書の作成  | 中小企業診断士 坂口 雅文  | 
| 7月13日(土曜日) | 13時〜15時30分 | 【第4回】 先輩起業家「成功の軌跡」  | 夜空のジンギスカン/㈱ブレンドワークス 代表取締役 前川 裕一  | 
| 7月20日(土曜日) | 9時30分〜12時 | 【第5回】 初心者向けのホームページ作成  | 中小企業診断士 斎藤 学  | 
| 7月20日(土曜日) | 13時〜15時30分 | 【第6回】 事業計画の発表、アドバイス  | 中小企業診断士 平野 陽子  | 
募集要項
| 受付開始日 | 2019年5月13日(月曜日) | 
|---|---|
| 定員 | 16名(先着順) | 
| 受講料 | 10,000円 (納付期限:2019年7月3日(水曜日)) ※特別な事情がない限り受講料の払い戻しはできませんのでご了承ください。  | 
| 会場 | 産業振興棟2階 セミナールームC | 
