成功する外国人雇用!法制度から実践ノウハウまで徹底解説

カテゴリ 人材確保・人材強化

実施形態 対面

申込をされても定員に達している場合は、キャンセル待ちとなる可能性がありますのでご了承ください。

研修のねらい

外国人の受入をする場合の主なポイントを紹介致します。
外国人雇用に向けた心構えなどイメージづくりへのお手伝いや、外国人が直面する文化の違いを具体的に紹介し、日本の職場での円滑な相互理解を促進する。

本ビジネスセミナーの講師のことをもう少し詳しく知りたい方は。

中村講師による外国人雇用のnote記事を掲載していますのでご覧になってみてください。






対象者

札幌市内及び近郊の中小企業にお勤めの方など

開催時期

開催

カリキュラム

時間割り表
日付 時間 講義科目 講師(敬称略)
6月24日(火曜日)13時30分〜16時30分「外国人労働者の採用における法的要件、文化的理解の重要性」

(第1部)「外国人雇用の可能性と実践的な戦略」
 少子高齢化が進む現代日本において、外国人雇用は
企業の競争力を向上させる重要な選択肢の一つです。
本講演では、外国人雇用の可能性を探り、実際の導入
方法や雇い入れのポイントに触れながら、受入から雇用
管理までの具体的な方法を提示します。多様な人材の
活用がもたらすメリットを理解し、組織の成長を促す
ヒント、グローバルな人材活用の未来を探ります。

(第2部)「異文化の視点から見る日本の職場環境」
 日本人が気づきにくい外国人の習慣や価値観、コミュ
ニケーションスタイルを解説致します。異文化理解を
深め、より良い職場環境を構築するヒントを提供します。
(第1部)
行政書士
社会保険労務士
中村 浩三
(第2部)
Bist Kishor Kumar
(ビスタ・キソルクマル)

募集要項

条件表
受付開始日2025年4月24日(木曜日)
定員40名(先着順)
受講料4,000円 (納付期限:2025年6月17日(火曜日))
※特別な事情がない限り受講料の払い戻しはできませんのでご了承ください。
会場産業振興棟2階 セミナールームC