令和7年度札幌市「特定創業支援事業」認定講座さっぽろソーシャルビジネススクール

カテゴリ 創業希望者向け

実施形態 対面

申込をされても定員に達している場合は、キャンセル待ちとなる可能性がありますのでご了承ください。

研修のねらい

創業時に役立つ基礎知識にフォーカスしたワンストップなカリキュラムを提供し知識を深めることで、創業に踏み出すきっかけとする。
※本スクールは札幌市「特定創業支援事業」の認定講座であり、全10回のプログラムのうち7回以上受講された方には、創業時の各種支援が受けられる証明書の発行申請が可能となります。
特定創業支援事業の詳細につきましては下記のページをご覧ください。

対象者


  • ソーシャルビジネスでの起業に意欲のある方

  • 介護や子育てなどの地域の課題を解決するため、社会起業家を目指している方

  • ソーシャルビジネスでの新規事業、新分野進出に意欲のある企業経営者
  • ボランティア団体から事業型NPOへの展開を希望する方

開催時期

開催

カリキュラム

時間割り表
日付 時間 講義科目 講師(敬称略)
10月2日(木曜日)18時〜18時30分ガイダンス&イントロダクション札幌学院大学 
教授 河西 邦人 氏
10月2日(木曜日)18時30分〜20時社会課題の設定と解決日本政策金融公庫
国民生活事業本部
北海道創業支援センター 担当者
10月2日(木曜日)20時〜21時社会課題解決のビジネス戦略札幌学院大学 
教授 河西 邦人 氏
10月9日(木曜日)18時〜19時30分ソーシャルビジネスの資金管理北海道労働金庫 
地域共生推進室 
室長 槙田 恵治 氏
10月9日(木曜日)19時30分〜21時ソーシャルビジネスの組織北海道NPOサポートセンター 
高山 大祐 氏

10月16日(木曜日)18時〜19時30分ソーシャルビジネスの経営指南株式会社すくらむ
代表取締役CEO 久保 匠 氏

10月16日(木曜日)19時30分〜21時ソーシャルビジネスQ&Aezorock
代表理事 
草野 竹史 氏
(オンラインでの登壇になります)

10月23日(木曜日)18時〜20時ソーシャルビジネスピッチ日本政策金融公庫
国民生活事業本部
北海道創業支援センター 担当者

札幌学院大学 
教授 河西 邦人 氏

10月23日(木曜日)20時〜20時30分意見交換日本政策金融公庫
国民生活事業本部
北海道創業支援センター 担当者

札幌学院大学 
教授 河西 邦人 氏
10月23日(木曜日)20時30分〜21時まとめ日本政策金融公庫
国民生活事業本部
北海道創業支援センター 担当者

札幌学院大学 
教授 河西 邦人 氏

募集要項

条件表
受付開始日2025年8月7日(木曜日)
定員25名(先着順)
受講料8,000円 (納付期限:2025年9月25日(木曜日))
※特別な事情がない限り受講料の払い戻しはできませんのでご了承ください。
会場産業振興棟2階 セミナールームC