Sapporo DX Meeting 2025 エグゼクティブセミナー
研修のねらい
「競争優位を、戦力で築く時代へ」人口減少・市場縮小・人材不足ー地方企業を取り巻く環境は厳しさを増しています。しかし、成長の可能性はまだ残されており、鍵を握るのは、トップ自らが描く”DXを活用した戦略設計”です。
本セミナーでは、実際の企業の事例も交えながら、限られたリソースでも成果を生む戦略の描き方、そして経営層が果たすべき役割についてリアルな視点から語ります。
「自社を次のステージに引き上げたい」「限られたリソースでも成果を出せる戦略を知りたい」そんな経営層の皆様にとって、”明日から使えるヒント”が必ず見つかる時間となるでしょう。
本セミナーでは、実際の企業の事例も交えながら、限られたリソースでも成果を生む戦略の描き方、そして経営層が果たすべき役割についてリアルな視点から語ります。
「自社を次のステージに引き上げたい」「限られたリソースでも成果を出せる戦略を知りたい」そんな経営層の皆様にとって、”明日から使えるヒント”が必ず見つかる時間となるでしょう。
対象者
企業経営者(経営層含む)、企業経営に興味のある方
開催時期
開催カリキュラム
日付 | 時間 | 講義科目 | 講師(敬称略) |
---|---|---|---|
9月11日(木曜日) | 9時〜11時 | キーノートスピーチ① グローバル/国内の経営トレンド ~デジタル変革がもたらす競争優位性~ キーノートスピーチ② エグゼクティブが語る成功企業の戦略設計 ~DX実行における意思決定とリーダーシップの役割~ | ①元 三井物産株式会社 代表取締役副社長CDIO 米谷 佳夫 氏 ②株式会社JALカード 代表取締役社長CEO 西畑 智博 氏 コメンテーター クールスプリングス株式会社 Founder&CEO 三枝 幸夫 氏 |
9月11日(木曜日) | 11時〜12時30分 | トークセッション(フリートーク&質疑応答) | モデレーター 一橋大学 名誉教授 神岡 太郎 氏 パネリスト 元 三井物産株式会社 代表取締役副社長CDIO 米谷 佳夫 氏 株式会社JALカード 代表取締役社長CEO 西畑 智博 氏 クールスプリングス株式会社 Founder&CEO 三枝 幸夫 氏 |
募集要項
受付開始日 | 2025年8月21日(木曜日) |
---|---|
定員 | 40名(先着順) |
受講料 | 無料 |
会場 | 産業振興棟1階 Sapporo Business HUB |