中堅社員のための仕事管理力の向上と「働き方」変革講座

カテゴリ リーダーシップ

実施形態 対面

このセミナーは受付終了しました

研修のねらい

中堅社員の職務においては、実務的な職務をこなすことはもちろんのこと、主体的に業務改善を進めたり、若手社員の育成に関与したりすることが会社への大きな貢献となります。こうした職務拡大を進めていくためには、一定レベルの管理技術が必要となるほか、「働き方」に対する意識変革が求められます。
本セミナーでは、組織の中核的存在へと“一皮むける”ために必要な意識変革を促すための考え方と、具体的な仕事管理の技術、業務効率化の手法、後輩等に対する指導技術を学んでいただきます。

8月9日開催「中堅社員のためのヒューマンスキル向上講座」とのセット受講をお薦めします。

対象者

札幌市及び近郊の事業所にお勤めのかたなど。
  • 業務効率を高めたいかた
  • 部下や後輩の育成のためにステップアップしたいかた

    開催時期

    開催

    カリキュラム

    時間割り表
    日付 時間 講義科目 講師(敬称略)
    7月12日(火曜日)9時30分〜16時30分
    1. 中堅社員に求められる職務意識と役割
      • 職業人に必要な3つのスキル
      • VUCAな時代に求められる意識変革の方向
      • 行動の起点を変える~問題解決から課題設定へ
    2. 仕事をコントロールする技術
      • 討議:マネジメント行動の考えかた
      • 計画立案の基本
      • 他者への委任と仕事点検の考えかた
      • 効率を高めるタイム・マネジメントのポイント
    3. 後輩指導の技術
      • 後輩指導から得られる自らの効果
      • 指導における時間的障壁への対処策
      • 指導における手法的障壁への対処策
    インテレッジ 代表
    中小企業診断士

    髙橋 正也

    募集要項

    条件表
    受付開始日2022年5月11日(水曜日)
    定員36名(先着順)
    受講料5,000円 (納付期限:2022年7月7日(木曜日))
    ※特別な事情がない限り受講料の払い戻しはできませんのでご了承ください。
    会場技能訓練棟3階 セミナールーム1